埼玉県の市立浦和高校を目指しています。
埼玉県の市立浦和高校を目指しています。 中1です。市立浦和高校に入るために、何の教科を重視したらいいですか? 私のこの前の学年末のテスト結果は(まだ正確には決まってませんが) 教科/点数(平均) 国語/88(69) 数学/87(62) 理科/74(?) 社会/94(多分70くらいかと・・) 英語/74(62) 5計/417(?) とりあえず、過去の定期テストでは平均点は越えています。 だいたい、今回はまだわかりませんが、学年で146人中30番目くらいです。 数学は、今回たまたま応用問題がでなかっただけなので、まぐれだと思います^^; 最近苦手なのは、数学・理科・英語です。 偏差値は実力テストや北辰テストを受けたことがないのでわかりません。 やはり、一度受けてみるべきでしょうか? 市立浦和高校に入るために、頑張った方がいい教科などはありますか?
みなさん1人1人の回答が、どれも役に立ちそうで、BAを選ぶのが難しいので投票で決めます。 本当に、ありがとうございました。がんばります。
高校受験・1,172閲覧・25