クロネコヤマトの引越し(単身パック)のクレームについてなのですが、 クロネコ側のミスで液晶テレビを濡らされてしまいました。 家具・家電梱包不要とのことだったので液晶テレビ等をそのままにしておきました。
クロネコヤマトの引越し(単身パック)のクレームについてなのですが、 クロネコ側のミスで液晶テレビを濡らされてしまいました。 家具・家電梱包不要とのことだったので液晶テレビ等をそのままにしておきました。 まず運び出す際にも回して抜かなければいけないようなケーブルを乱暴にぶち抜いていたので頭にきたのですがこちらは若い女の子しかいなかったので怖くて文句も言えずにいたのですが、いざ次の日荷物が届いてみてびっくりしました。 なんと液晶テレビは小さい段ボールにそのまま適当につっこまれ、フタもしまっていない状態だったのです。 その日は雪だった為、家に運び入れるまでに結構濡れてしまっていて画面の下のふちには水がたまっていました…。 あわてて営業所に連絡するとクロネコの方が確認にきてテレビは一応普通に使えたのですが腐食している可能性が高いですよね。 腐食はゆっくり進むと思うので何ヶ月後かに使えなくなる可能性があるので不安だと伝えると、3カ月は保障します(←任意保険に入っていたので保険の保証期間みたいです)と言われたのですが、どうも納得がいきません…。 梱包をきちんとしていなかった時点でかなり問題だと思うのですが…>< (実際荷物を運びいれた営業所の方は、普通エアーで包むのでこれはありえないと言ってました。) 荷物を運び出した方の営業所にクレームをいれましたが全然話にならない感じで、しまいには 『腐食の可能性があるかどうかはご自分でメーカーに確認してください。』と言われました。おかしいですよね。 ちなみに洗濯機・扇風機も裸で運ばれてびしょびしょでした。 洗濯機が梱包されないことは予想していたのですが、濡れないように工夫しないのもひどいなと思いました。 また、荷物が結構多かったので最初に1BOXに入りきらないようであれば段ボールは普通の宅急便で送りたいと伝えたにも関わらずどんどん積み込まれもう1BOX増やせと脅しのように言われたり(かなり怖い人でした)、衣装ケースやチェストをビルの前に放置していたり、こちらの荷物の段ボールをドアのストッパーにしていたりと驚くことばかりでした…。 これが日本のシェアNO.1の宅配業者なのでしょうか…。 とりあえず営業所の方も話にならなそうだったので本社にクレームをいれるつもりです。 長くなってしまって申し訳ないのですが、液晶テレビは弁償してもらって当然でしょうか。 みなさんのご意見お聞かせ願います。
郵便、宅配・5,959閲覧・50