単身赴任or子供の転校 主人に転職の話があり、ついて行くべきか悩んでいます。今は北海道の地方都市に住んでいますが、東京になります。
単身赴任or子供の転校 主人に転職の話があり、ついて行くべきか悩んでいます。今は北海道の地方都市に住んでいますが、東京になります。 主人の中では、もう話を受ける事に決まっているようなので、あとの問題は私と小一の娘がどうするかなんです。 娘はものすごく人見知りな性格で、小学校も今ようやく慣れて楽しくなって来た感じです。しかも環境の変化に敏感で、自家中毒持ち…。でも、パパの事は大好きで、今も出張で何日かいないと淋しがります。 主人の新しい仕事は、6年たったら今の場所に戻してあげる…と言ってくれています。しかし、6年…単身赴任で離れて暮らすにも、子供が転校して戻るにしても長すぎます。 その頃は中一になるので、今のお友達はほとんど覚えてないでしょう。そして北海道にはスキー授業があるので、中一にして全く滑れない…というのも心配です。 私自身、主人と離れて暮らすのは淋しいですし、 私一人だったら迷わずついて行ったと思います。ただ子供の事を考えると…。あとは隣町にいる主人の両親も、たった一人の孫なので溺愛しています。私の実家も離れてはいるものの道内です。 皆様ならどうしますか?
家族関係の悩み・315,275閲覧・25
1人が共感しています