グローバルIPでルータの設定画面が開いてしまう
グローバルIPでルータの設定画面が開いてしまう . 自宅サーバを公開しているのですが、外からのアクセスはルータに設定したサーバに問題なく繋がるのですが、LAN内の端末(つまり自宅PCなど)で自身のグローバルIP(orドメイン名)を叩くと、なぜかルータの設定画面(厳密にはBasic認証画面)が開いてしまいます。 使用しているルータは、 バッファローのAirStation「WHR-HP-AMPG」です。 仕方ないので、外のDNSの設定後は携帯電話のモデム経由で確認するという、結構面倒なことをやっています。 この現象を解決する、何かお心当たりのあるかたがいらっしゃいましたら、知恵を頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
>thisisme1222さん ローカルでしたらhostsで解決できますが、内外で同じように見えることが望ましいので……。 >phjqw276さん 外からアクセスすると目的のサーバーに飛ばされるのですが、ルータ配下からアクセスすると何故かルータで止まってしまいます……。 >ari_23_1226さん ご意見を見て調べたところ確かにそのようなルータが存在するようですね。それもメルコ……私のルータがその対象製品だったら悲惨です(泣)
LAN・5,526閲覧・50