水俣病のときは、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。 一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、
水俣病のときは、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。 一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、 すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。 1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、 『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、 当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した世論操作に乗せられて、 被害を拡大してしまった。 福島原発の事故も同じようなことが行われつつありますか? そんな心配は無用ですか?
災害・1,521閲覧
1人が共感しています