職場にいる人のパソコンのキーボードを打つ音が尋常じゃないくらいうるさい
職場にいる人のパソコンのキーボードを打つ音が尋常じゃないくらいうるさい 職場にいる人のパソコンのキーボードを打つ音が尋常じゃないくらいうるさいんです!!!! 普通の人だったら、カタカタカタって感じでタイピングするんですけど、 そいつの打ち方はキーボードをバンバン叩き付けるんです! まるでピアノでもひいてるような凄く強い力でキーボードをバンバン打ち付け、 最後にエンターキーをストレス発散のように気合いを入れてタンターンッと毎回大きく叩きます。 ノートパソコン使ってるのにですよ、あり得なくないですか? いつかパソコン壊れるんちゃうかって感じです。 さらにノートパソコンについてる滑ってマウス代わりになるエリア(うまく説明できない)をクリックするのもバシバシ音を鳴らします。 恐らく仕事してる事をアピールをしたいのだと思います。 電話の受話器もガッチャーンって置くし、独り言もうるさいし、咳とくしゃみは無遠慮だし、不快な音のオンパレードです。 前そいつの前の席に座ってた人に聞いたら、やっぱり気になって気が散ってたとのこと…。 「あれはなかなか慣れへんで~」と言われてしまいました。 最悪です。 私は20代で相手は40代で、役職はついておらず、社歴は半年程相手が長いくらいです。 その人は上司や同僚からはけむたがられています。 どうにか静かに入力を静かにやってもらいたいのですが、 直接私が言うよりも先輩方から言ってもらう方がよいでしょうか? それとも私がわがままだと思われるので、我慢するしかないでしょうか? また、気にならなくなる方法等ありましたら教えて下さい。
職場の悩み・134,140閲覧・25
2人が共感しています