ID非表示さん
2012/8/22 0:58
1回答
札幌市の旭丘高校の推薦選抜についてお尋ねします。
札幌市の旭丘高校の推薦選抜についてお尋ねします。 私は中学3年生です。 旭丘、もしくは北高校に入りたいと考えています。 レベルとして、学習点はオール5のAランクで文句なしだと自分でも思っているのですが、学力点は模試でも240~260くらいの位置で、学習点に見合っていないのが心配です・・・。 そこで、旭ヶ丘に行くならば、あわよくば推薦を受けたいな・・・なんて考えています。 推薦だと英語の聞き取り、適性検査、面接、そして中学生活の取り組みから選抜、と書かれていました。 英語のリスニングは、得意ですので結構自信があります。 もちろん推薦に決めたら、もっともっと頑張ります! しかし、面接では人見知りが激しいため声まで暗くなり、良い印象を与えられる気などしません;; さらに、中学生活の取り組みは、1年に部活動(女子バスケット)に入っていましたが、その時に腰の怪我をしてお医者様には毎日の激しい運動はやめたほうがいい、治りが遅くなる、と言われたのでやむなくやめてしまいました。 英検などの検定も一切受けていません・・・。行事などで役員的なものも引き受けたことは1度くらいですし、せいぜい委員会を3回やったくらいで・・・(今年の後期にもやるつもりですが)積極的でないとみられても仕方がないかもしれません。 ですが、このような私が推薦で受かる見込みはあるでしょうか? (面接に関しては、頑張るつもりですよ・・・!) また、聞き取りテストはどのくらいの難度でしょうか? ご存知の方、教えていただけると助かります。
高校受験・5,470閲覧・25
2人が共感しています