アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2012/10/19 5:45

55回答

のぼうの城はほんとに史実なのでしょうか?

日本史10,083閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

「小説」ですからね。「ノンフィクション」じゃないんです。 これで答は分かりますよね。

断片的な史実を作者の創意工夫で小説化されますので すべてが史実では無いですね。 だから同じ作家の歴史小説ばかり読むと危険です。

忍城での攻防戦が小田原征伐の際にあったのは事実ですよ。実際に、水攻めに使った堤の一部は現存していますから。それを脚色したものでしょう。見た人は生きていないのですから。

あの、小説になったものに史実かどうかを聞かないでください。 小説は小説、史実は史実と考えてください。いくら史実の部分が多くとも作家が考えられた部分も多く存在するのが小説です。 その小説は何をもとにして書かれたのかが問題です。どのくらい史実に忠実に書かれたのかが問題です。