アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2012/12/21 12:36

1212回答

私21才・旦那38才・4カ月の娘が居ます。 結婚して2年以上たちます。 お金を払わずに楽しんでる人たちからのお金の回収のアドバイスお願いします。。 旦那が社会人野球?というものをしていて旦那は主将です。

家族関係の悩み148,475閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさん、ご親切ご丁寧な回答ありがとうございました。感謝致します。解散は絶対に嫌だと本人が言っているので、まずは明細を郵送してみる方法を試してみることにします。私的な考えは本人宛だと家族が見てくれないかもしれないので、苗字だけで送付してみようと思います。レトルト頑張ってましたが、旦那は帰りに外食してきたりするようになり無意味になりました;;本当にご丁寧にありがとうございました。頑張ってみます。

お礼日時:2012/12/28 13:48

その他の回答(11件)

金のないやつが遊んでんじゃねえよ!って怒鳴り散らしたいですね。主さん甘やかしすぎです。

俺がそんな事してたら、絶対嫁に殺される。そもそも質問者さんが甘やかし過ぎ。レトルト大作戦頑張ってね!

旦那さん全く理解しないと思いますよ。離婚覚悟で、それぞれに請求書を郵送しましょう。既婚者なら奥さんがわかるように。または、この質問を印刷して一緒に送ったら? 一年で18万も立て替えてて、タダ酒飲ませてるなんて、あなたの旦那さんバカですよ。

ひどい話ですね・・・。 うちの主人も草野球チームに所属してしますが、 滞納でそれも払わないなんて、そんな事はありませんよ。 ご主人はそんな思いまでして、ましてや家族に迷惑をかけてまでやる価値があると思っていらっしゃるのでしょうか? それに、チームメイトが会費を払ってまでやりたくない!払うのなら辞めるという気持ちで 会費払ってもらってるし飲み会はタダだし、仕方なくイヤイヤ野球をやっているとしか私にはとれません。 旦那様にはそれがわからないのでしょうか? まず宴会分まで年会費として払う必要もないです。 宴会の会費は別会計。 その時に集めればいい事です。 会費払ってもいないのに堂々と飲み会に来る神経・・・社会人としてはずかいい事このうえないです。 それに、ご主人はチームのオーナーでも何でもありません。 ただの主将なだけです。 それが仕事のわけではないのですよね? でしたら、あくまでもご主人の趣味の範囲。 チームの内部事情(お金の事も含めて)家族には何も関係ない事ではありませんか? 奥様の説得にどうしても納得できずまだ人の部費の為に借金までして建て替えようとしているのなら、双方のご両親を含めた家族会議もいたしかたないでしょう。 お金を貸している旦那様のご両親は、その事はご存じないかもしれませんから、ご自身のご両親双方に今の事情をきちんと話、旦那様の御両親には二度とお金を貸さないでほしい旨お願いし、あなたのご両親からは家庭と野球とどっちが大事なのか、ご主人に話してもらい、会費の立て替えは二度としない旨約束してもらってください。 よく考えてください。 5年未払いとし3万円、それを6人て・・・・・合計したら90万円ですよ!!!ありえません。 一回の会費の立て替えが18万円 なおかつご主人の分入れたら 21万円・・・・・そんな趣味ありえません。 どれだけ月給貰ってる人なの???????このご主人????? と・・・計算したらびっくりしてしまいました。 即刻立て替えを辞めさせ、たとえ月々1万でもいいから返金してもらえるようにご自身から話すか、もしくはもう一人の会費を払っている方にも相談して払ってない人に払うよう促してもらうとかしてはどうでしょうか? このままではいずれ家庭崩壊してしまいますよ。 そもそも年会費が3万円なんて掛りすぎです。 宴会の費用なんて削って年会費1万くらいでも十分回せると思います。 (主人のところはもっと少ないですよ。人だって12~13人程度ですし。) あなたのご主人は利用されてるっぽくなっちゃってますね・・・・ チームメイトなのに・・・悲しい現実ですね・・・。 最悪返してもらえなかったとしても これ以上の立て替えは常識からいってもおかしいです。 来月からは断固立て替えはさせない。 どうしてもというのなら、今までの金額を把握してもらったうえで そのチームを解散して別チームに入るか、 初めから立て直すのがいいと思います。 奥様からの言葉に笑ってごまかしてなし崩しにしようとしているなんて 本人も自覚の上で未払いしているんですし、そんな人たちはチームメイトでも何でもないでしょう。 自己満足の為に家族を泣かせているご主人もご主人ですが(口が過ぎたらごめんなさい) それにつけこんでいる6人のチームメイトは最低。 スポーツマンの風上にも置けない人たちだと思いますよ。 主人に話したら「そんなことまでやってやる必要などない!」と一括でした。 どうかはやくご主人が目を覚まされるよう 奥様も対応頑張ってください。 追記 ちなみに・・・主人は趣味の野球の為に、重たい荷物を持って 片道二時間以上かけて始発に乗って間に合うように行っています。 もちろん会費もきちんと払っています。 遠方への長期出張の際も、メールでの現況報告にもきちんと返信しているようです。 交通費をかけてまで、ましてや休みの日にわざわざ始発に乗って遠方へ出向いてまでもやりたいようです。 最初は、交通費をあんなに掛けて、始発に乗ってまでやらなくても・・・と思っていましたが、本人はいたって本気! 起こさなくても自力で起きて楽しそうに通っていますからそれもありかな・・・と今は納得して駅まで送っています。 主人のチームは、休みの日は家族優先が決まりとなっていて、長期の休みには集まりがありません。 家族あっての趣味と割り切ってやらないと長続きしないからだそうです。 本当にやりたいのであればどこへでも行けると思います。 礼儀のなってないチームで家族にも嫌な思いをさせて、ご本人も苦しい思いをしながらやるのなら どこかへ移籍なさるのがいいと思います。 楽しみは楽しく!家族ともどもです。

ID非表示

2012/12/21 14:16

まず「社会人野球」というのは一般に実業団野球のことで 部費などは会社が払いますんで、旦那さんの野球は完全に「趣味」です。 趣味や娯楽をお金借りてする人いますか? おかしいですよね? 旦那さんが100%悪いと思います。 一番いいのは旦那さんが 自分が払っているこの状態ではたち行かないので皆で払うようにしよう、 と皆で話し合う事です。 そして旦那さん以外の人が経理・会計を受け持ちます。 野球の道具、施設のお金、飲み代の支払など領収書をもらって管理する。 もちろんそれは皆からの会費で払う。 でも旦那さんは自分が太っ腹のいい顔をしたい人のようなので まずそんな話は無理ですよね… 部員の人にも旦那さんが請求していないのであれば いきなりあなたが「払ってください」と言っても「何故?」となりますよ。 多分旦那さんは「払ってくれ」どころか 「いいよいいよ、俺が払う」とでも言ってるんじゃないでしょうか? なので「もうお金がない、出せない」とあなたが一切出さないしか方法がないです…。 義理実家にもお願いしにいって絶対に旦那さんにお金を貸さないと約束してもらう。 妻の実家にまで迷惑かけてあきれた金銭感覚の旦那さんですね…。 絶句です。