アンケート一覧ページでアンケートを探す

だれか助けて!怖い体験をしないで済むようなアドバイスありますか???

メンタルヘルス5,814閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様からの沢山のアドバイス感謝いたします。 今のこの仕事をずっと続けていきたいので、 泣き言を言わずに気合を入れてがんばります。 患者様に精一杯悔いの残らない様にお世話してあげていれば 悪い霊も出て来ないかもしれないし! 皆様からのアドバイス参考にさせて頂きます。 有難うございました。

お礼日時:2007/4/12 18:25

その他の回答(6件)

霊を見たとおっしゃる他の職員の方、何も危害を与えられてなければ霊とはいえ問題ないと思います。その日は変な霊をお宅に連れて入らない様に家先に盛り塩をしておくとか、 お守りに水晶のブレスレットをはめるとかされてはどうでしょうか? アドバイスにならないかもしれません、すみません。

霊を特別なものとしてみてるから<怖い>と思ってしまうんですよ。 一緒に存在してるわけで、感じるか見えるかって事で 別に何をするわけでもないんですから、心配ないですよ! それよりも、一番怖いのは、人間だと思うんですが...

何が怖いのか? まず100歩譲って幽霊がいたと仮定します! で?どうなるってんですか? 安心してください、あなたが本気でその仕事を選んだなら、 たとえ目の前に幽霊が立っていたとしても、緊急コールが鳴っていれば 何のためらいも無く病室に急行することでしょう!

霊のいるところではロウソクの火が通常より丸っこくなって燃える(という噂)ので昼間に調べてみるといいかもしれません。 若しくは霊的存在完全否定派になるという策もあるでしょうね。 あとは霊を好きになるか・・・

霊感は 強いほうですか 夜は 真後ろにいるかもしれません たえず後ろを振り向いてください もしかしたら~