義弟の結婚のお披露目の食事会の時に、ウエディングドレスを貸すように言われました。 前回義弟のハワイでの結婚式を自腹でと言われ、皆様のご意見を参考にさせていただき、無事解決いたしました。
義弟の結婚のお披露目の食事会の時に、ウエディングドレスを貸すように言われました。 前回義弟のハワイでの結婚式を自腹でと言われ、皆様のご意見を参考にさせていただき、無事解決いたしました。 ありがとうございました。 義弟は挙式は両親、兄弟だけでハワイでするのですが、両家が離れているとの事でそれぞれの地元で、それぞれの親戚にお披露目の食事会をすることになったようです。 ちなみにこちらの地元は中部地方で、義弟夫婦(まだ籍はいれていませんが)は関西に2人で暮らしています。 義弟嫁さんの地元は沖縄だそうです。 こちらで行う食事会をどうも義父が仕切るようで、義父はすごく張り切っています。 まずブーケを私が作るようにと。 私はお花関係の仕事をしていますので、作ることは可能ですが、面倒だから作ってくれって感じでした。 材料費も、私持ちのプレゼントのようです。 仕方がないので了承しましたが、すごく腑に落ちませんでした。 さらにこの食事会の時にお嫁さんが着る衣装がないとの事で、私のウエディングドレスを貸してくれと義父に言われました。 なんでも義弟嫁さんは地元(中部地方)にいないので、貸衣装を借りるにしても大変だからとの事。 これには主人も義母も大反対で 「15年も前のものだ。招待する親戚も同じなのにみっともない。式でもないのにウエディングドレスなんて変だ。」 と色々言ってくれました。 しかし義父は「シンプルなドレスだったから大丈夫、親戚なんて覚えてないだろう。」と… かなり頭にきて 「ドレスは絶対に貸しません!親戚だって写真を見ればわかります!そもそも私のドレスだ!私が無理して買ったものだ! ブーケだってお嫁さんが直接頼んできて、色々相談して作るものだ!そんなどうでもいいような頼まれ方で作るのはすごく嫌だ! 材料費だってただじゃないんだ(もっと丁寧な言葉ですが)」 とブチ切れて帰ってきました。 主人もかなり腹を立てており、義弟にも話をしてくれるようです。 義父にはもちろん、義弟にも義弟嫁さんにもすごく腹が立っていましたが、少し大人気なかったかと…。 ブーケは義弟嫁さんと相談して、希望のものを作ってあげようと思っています。 ハワイでの結婚式には主人しか出席しないので負い目もありますので、貸してあげてもいいのかと、迷い始めています。 また皆様のご意見がいただけたらと思い、愚痴りながら質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
義弟嫁さんは義父が言うには、私達の結婚式の写真を見て、このドレスなら着てもいいと言っていたそうです。 体形も似てるんですよ…
結婚・1,203,432閲覧・50
41人が共感しています