腑に落ちないことがあるので質問します。 洗濯物の干し方についてです。 私が休みの日には、妻の家事を手伝うようにしています。 洗濯物を干すこともその一環です。
腑に落ちないことがあるので質問します。 洗濯物の干し方についてです。 私が休みの日には、妻の家事を手伝うようにしています。 洗濯物を干すこともその一環です。 が、妻が私の干した洗濯物をもう一度、干し直すことがあります。 理由は、洗濯物が乾きにくい干し方をしているとか、型崩れする干し方をしているとかではなく「洗濯物の色の並びの配列がおかしい」です。 妻は美大出身のせいか、妙なところに拘りがあります。 色の並びは濃い色から薄い色に配列していけば綺麗に見える(らしい)です。 が、「乾くのならどうでもいいんじゃないの」が私の意見です。 せっかく干した後、並び替えられているのを見ていると「なんだかな~」です。 妻の手伝いをと思ってしているのですが、何となく・・・です。 こんな拘りのある既婚女性っておられますか? よろしくお願いいたします。
家族関係の悩み・7,467閲覧・50