アンケート一覧ページでアンケートを探す

腑に落ちないことがあるので質問します。 洗濯物の干し方についてです。 私が休みの日には、妻の家事を手伝うようにしています。 洗濯物を干すこともその一環です。

家族関係の悩み7,467閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/6 21:59

その他の回答(21件)

ID非公開

2013/10/3 23:13

おもしろ〜い^ ^ 奥様は気になるんですね、いつも拘って干しているから。 どうすれば奥様が一発で気に入るのか、私ならチャレンジしますね!

色で並べるとは、斬新! 私は取り込んだ後、片付けやすい順に干します。 タオル類(風呂場)、私の服(私のクローゼット)、パートナーの服(パートナーのクローゼット)、その他です。 取り込んだ順にたたんで、その順で移動。分けなくていいから楽チンかなって。 パートナーは、「俺が嫌だから服を分けてるのか」と思ってた時期がありましたが、 説明したうえで「嫌だったら、洗濯すらしません」と言ったら、理解できたようです。 干し方は私は適当なので、パートナーが気がついてときどき直してます。苦手なことは気にしないことにしています。 もめるのは、鍋です。鍋奉行が二人。揉めます。

ID非表示

2013/10/2 17:12

色は気にしたことありませんが、ハンガーは等間隔に並べたり、日のあたりに差があるのであたりやすいところに乾きにくいものを干したり、あとは洗濯ばさみがたくさんついているものは重さの均等が取れるように干しますね。 でも夫はそれが斜めになってても気にならないみたいですし、フェイスタオルの片方だけ洗濯ばさみで止めて縦長にダラーっと干したりします。 正直「うーん(;´∀`)」って思いますけど、率先してしてくれてるので何も言いません。 実は、私も洗濯物を畳んだあとに、夫がこっそり畳みなおしてるのを目撃したことがあるのです。 あれはショックです(´Д⊂ヽ なので、私も絶対言うまいと、手を出すまいと思っております。言うならする前に言いますし、こだわりではなく常識の範囲内のことを言います。

なんとなくわかります。 色をきれいに並べると気持ちいいんですよね。 干すところは外からは丸見えにはならないようになってるから、自己満足なんですが、上手く早く出来ると一日気分よかったり。 うちは娘の服がカラフルなのと、大人の、特に主人の服とはサイズが全く違うから、全体的なバランスとかも気になり出すともはやなんのためか?くらいになりますが、楽しいんですけどね。 忙しいと 乾きやすいように簡単に干しちゃいます。 ちなみに、主人は今はやらないですが、妊娠中や出産後にたまに干してくれました…が、クチャクチャでシワシワ~ 干し直しはしませんが、主人が下に行った隙にぱんぱんとシワだけは直してました。