アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2014/5/21 22:29

33回答

何度削除しても、ウィルスが検出される

Windows Vista953閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

原因となるプログラムの削除を行ないましたか?。 レジストリエディタで直接削除されてみては如何でしょうか。 レジストリエディタを起動するには、下図のように、Windowsのスタートメニューから「ファイル名を指定して実行」をクリックして、 「 regedit 」 と入力し、OKボタンを押します。 起動したら編集の中の検索ボックスに Vawtrak.gen!D や以下の値を入力し検索します。 該当のVawtrak.gen!Dや >項目: >behavior:pid:196:52448053242569 >internalbehavior:98A49FB4C1BE8EFA3B45B6361FA512D4 値が出たら削除します。 ただし、レジストリの編集にはある程度リスクが付きまといますのであしからず。 私は結構弄りますが・・・。 あとNetでVawtrak.gen!Dを検索してみては如何でしょうか?。

ID非表示

2014/5/24 18:00

ウイルスは簡単に削除できません。 被害をもたらすウイルスが侵入する前には、トロイの木馬というプログラムによって侵入経路を開かれて、簡単に侵入されていることがよくあります。 そうなっていると、ウイルス対策ソフトではカバーできません。 初期状態に戻すしか道はないですね。