アンケート一覧ページでアンケートを探す

アラフォー女性へのお土産がストラップ(またはキーホルダーや根付け)1つって、非常識ですか?

家族関係の悩み513,345閲覧

114人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さんありがとうございます。 どのご意見も参考にさせていただきますが、今回は両親の意見に一番近いのだと思われるtaisetudesuhaiさんをベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。

お礼日時:2014/9/24 23:00

その他の回答(4件)

私が兄妹に頼んだらお土産よりも、他の動物達の餌代ねと謝礼金をいくらか包みますね。 趣味でなく愛着のないものは処分しますね。 大きい趣味じゃない物も迷惑なので、今後預かる時に他の動物達の餌やペットグッズを指定して買って来てもらったらいかがですか?

まあ、猫を預かってもらっているわけですし、エサをおいていくならともかく。エサ代くらいはお土産買ってきてもいいかもね。 でも、うちの親は餞別も渡しませんが妹夫婦もたまにしかお土産買って来ません。欲しくもないし。欲しいときは、買ってきてくれ!ってお願いします。(例えば有名な産地へ行くから、ついでにとか?) ちなみに毎回義理で買ってくるなら妹に前もって「お土産はいらないよ」と言います。ありがたいけど、好きでもないし、いらないと正直に言いますね。まあ、そこまで兄弟で腹を割って話せない…というなら言えないかも知れませんが。 まあ、不憫と憤慨するほどのことでもないような気もします。

「猫の預かりにストラップ一つ」なら少ないと思いますが、たぶん質問者さんがお考えのように「家族みんな宛てにお菓子で、別に私にストラップ一つ」なんじゃないでしょうか。 想像ですが、お母様は兄嫁さんと仲があまり良くないんじゃないでしょうか? 火のないところに火を起こそうとしている気がします…。 ストラップは次にもらったときに「ストラップはたまりすぎてお店が開けちゃうくらいだから、次はストラップ以外でお願い」と言えばいいと思いますよ。 もし何がいいか聞かれたら、お菓子以外の食べ物ですかね。

猫を預ける=命を預けている相手に ストラップだけだと変な人だなって思います。 私だったら同じ価格でも 皆で食べられるようなお菓子を用意したり 名産品買っていきますよ。 常識がないと思われても仕方が無いと思います。 そして、それでも良いと思う質問者さんの温厚な性格 とても良いなと思いました