アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2015/4/23 1:33

4444回答

小学校の役員になった方がそれを拒否しトラブルになってしまっています。 子供の通う小学校では、役員決めのとき出席しなかった場合は自動的に本部役員になるという暗黙のルールがあります。

小学校1,043,836閲覧

94人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(43件)

主様ゲスすぎる 皆さんが・・・他の保護者の方も・・・ あなたも充分「皆さん」と同じですよ 問題の解決? するつもりもないと思えますが? 相手の言い分聞く気もないじゃないですか。 せいぜいフルボッコにしてうっぷん晴らせばいいでしょ。 こんな女の集まりにかかわってしまったお母さんかわいそう過ぎる。 以前にも性格で役員の仕事しないってありですかという質問がありましたが、 その質問主も結局は自分の手は汚したくないのが大前提でした。 こういうのホントに卑劣

あまりにも暴力的なやり方しか考えられない、何が何でもやってもらうというスタンスのようなので、絶対出てもらうしかないなら、事前に決まっている年間活動のひとつにスポットで出てもらったらどうです? PTA主催のバザーなり、すでに日程が決まっていて、その日までかなり余裕があるものなら、何とか都合をつけて出ることが出来るかもしれません。 子供のことだからという意見もありましたが、例え子供のことだとはいえ、社会人としてできないことってあるんですよ。 このお母さんだって、全部を拒否していたわけではなく、一番仕事の多い本部役員はできないという情報しか主様はあげてないですよね。 まあ、最初からこんなやり方されたら、出たく無くなるのが普通の人だと思いますが。 出たところで、どうせ集団イジメ状態でしょうし。 どうやって屈服させるかより、自分たちがどれだけおかしいか考えた方がいいと思います。怖すぎ!

卑怯な暗黙のルールですね。 完全に、意思を無視した いじめのようなもんだと思うんですが。 たしかに、我が子の事かもしれませんが フルで働き、祖母が日中、子供の面倒を見ているって事は それなりの理由があると考えるのが普通じゃないでしょうか。 結局は、そのお母さんの悪口を言う事で その役員の方は、まとまってるんでしょうね。 会合の半分は悪口で成り立ってるんじゃないですか。 子供のいじめの延長戦ですね。 この問題を解決なんてできないですよ。 普通は、他の方を探しますけど 意地でもその人にこだわってるようなので 無理でしょう。その人に合わせる、合わせようともしないんですから。 きちんと役員をこなしてほしいなら、その方の意見を聞くべきだったんですから。 嫌な事ばかり言われて、会合なんて行きたいはずないですし。 その方に合わせるって事が腑に落ちず嫌なんでしょうが 無理矢理決められ、仕事を休んでまで会合に出席しろって横暴すぎますもん。 ひとまず、そんな恐ろしい集団には関わらない方がいいですよ。

連絡もせずに休む方も悪いと思うけどな。 暇な専業主婦がやればいいって人、多いかも知れないけど、専業主婦だって自宅で介護してる人だっているだろうし、役員なんて誰だってやりたくないでしょ。 そもそも自分の子供の学校の事でしょう。 皆が皆、仕事だからを理由に欠席したら、それこそ大変。 フルタイムで働いてる?だから?って感じ。休みの人に役員を押し付けるルールを知らなかった。これも、教えない方が悪いのか、自分から調べなかったのが悪いのか…。私は半々だと思います。 他の仕事してる方だって、何とか都合つけて来た人もいるでしょう。 少なくとも、連絡もせず欠席し、役員を押し付けられて、嫌だからと電話もシカトって、大概無責任だと思います。 うちの地域も欠席者に役員を…というルールはありますが、毎回プリントに書かれています。だから、質問者様の様なトラブルは聞かないですね。 ま、私が質問者様なら、あまり首つっこみません。あ、質問者様が役員じゃないんならって意味です。

会合は誰かがまとめたものを渡して、返信を頂くようにしてはいかがでしょうか? そもそもそんなに会合する必要があるんでしょうか?

私が住んでいる所も.役員決めの時は出席しなかった人が役員にならなくてはいけなかったので、皆さん、出席されてました!でも、役員になる人は、誰一人いなく(*_*)あみだくじで私は広報委員長のくじを引いてしまい!フルで働いてますが、、夜、7時から会議月一と昼間は月の内の2回だったので、昼は副委員長の方にお願いして、なんとか1年やれました!共働きの方がほとんどだし、子供も少なくなってるので、、仕方ないのでは?と私は思います!でも暗黙の了解になってる事は伝えなかったのはダメだと思います!