旦那は優しい人ではありますが、悪気なく人を心底幻滅させる言動をとることがあります。 あまりにそれが続くと「私の方が神経質で旦那には何も問題がなかったのか?」と自分の中の常識と思って
旦那は優しい人ではありますが、悪気なく人を心底幻滅させる言動をとることがあります。 あまりにそれが続くと「私の方が神経質で旦那には何も問題がなかったのか?」と自分の中の常識と思って いたことが不安になります。 2週間前。私妊娠初期で出血しました。素人目にも危険だと分かる量です。慌てて「今から病院に電話して受診から準備して!」と伝え電話してたら、旦那…髪を洗って乾かしsetしてる! 私が出血して下半身血まみれなのを見ているから緊急事態って分かるはずなのに… わが家、幼児も一人いて、この子の準備(のみものオムツ)は出血している私の仕事か、または髪の毛よりも優先度低いみたいです。 その後病院へ行き、胎児の無事を確認できましたが、あの時の恨みはなかなか消えない。 外出する前は必ず髪を洗ってセットする習慣のある旦那ですが、流産の危険を前にその習慣を貫いた彼に私の心は折れそうだった。 質問は以下 1、妻が流産しそうな状況での旦那の行動は、ひどく傷つく行動ですよね? 2、その行動についてどのように言えば逆ギレなく理解してもらえますか? 3、もし似たようなことがあればどのように対応しましたか? 4、子供の命よりも大事な髪の毛、私が退院した暁には素手でむしりとってもいいですか?
目の病気・444,290閲覧・50