上の子の学校の授業で、お腹の中の様子とかをみた日の夜、子供達二人とPCでその関連の動画をみてました。
子供が胎内記憶をしゃべってる場面が出てきて。
それをみた下の子が
『ぼくも覚えてるよ』
それまで何度かきいてみたけど、微妙だったのですが。
もう無理なのかと諦めた所に…!
『気持ちよかった』
『最初へその緒ね、これなんだろーと思って、ひっぱってみた』
『手(指)で手(指)をこーやってさわってた』(と手を動かすしぐさ)
『早く出たいなーと思って、手でちょちょちょってやってた、小指で。ほじくった、穴あいてお水出てっちゃった』
『お腹から出てもまた戻れると思ってた』(←コレだけは前に一度きいた事があった)
『また戻りたいなぁ』
もしかしたら、動画をみた影響からの創作?って可能性も…とか考えたけど、
動画で同じ事言ってたのなんて、『気持ちよかった』くらいだしね。
何より妊娠中の出来事と、つじつまの合いすぎだったのです!!
【手でちょちょちょって】
上の子の胎動がどごーん、どがっ!うにょーって感じで豪快だったのに対し、
下の子の胎動は、ちょこちょこちょこちょこした胎動でした。
上の子は明らかに蹴ってたけど、下の子は(たぶん手で)突っつかれるような感じのも多かった。
【ほじくった、穴あいて】
下の子がうまれる4日前、私は高位破水で入院しました。
破水の反応が出たので入院したのに、3日経ったら破水の反応が消えてしまった、と、医師も首をかしげていたんだけど…
下の子が突っついて、傷が付いてしまったようなものだったとしたら…
ものすごくつじつまが合う!!
というのが、6歳になってから急に思い出した息子の胎内記憶でした。
上の子は覚えてませんでした。