アンケート一覧ページでアンケートを探す

中古車は嫌だと仰る方がおられますが、 その理由をお聞かせ下さい。

中古車209閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

素敵な表現に感動致しました。(^。^) 確かにその通りだと私も思います。

お礼日時:2015/7/3 15:24

その他の回答(5件)

嫌というより、中古で希望する仕様がリーズナブルな価格であれば買いますが、今までそういう状況にはなったことがないので。 経済的に厳しければ中古で選ぶのは選択肢の一つだとは思いますが。

旧車や、限定車だった、特殊なクルマは良いとして・・・。 若いうちは、中古だろうと全然良いと思います。 しかし、いい歳をして中古に買う、乗っているとなると、 近所や、会社で笑われます。 子供も周りから言われますよ。 「おまえのとーちゃん、中古!」 かみさんも周りから言われますよ。 「旦那さん、中古?おほほー」 会社では若い子から同僚、上役からも 「キャー、中古!」 「中古ですか?プッー」 「安く買って良いなー、プッー」

>・・・その理由をお聞かせ下さい。 それは、人それぞれでしょう。 一概にはいえませんよ。 単純に、 「他人が乗っていた車は嫌だ」ってことはあるんじゃない? ・事故ってるかもしれない。 ・エンジンを過回転させているかもしれない。 ・クセのある乗り方をしてあるかもしれない。 ・手垢や匂いがついてるかも。シートなどに飲み物とかをこぼしているかもしれない。 などなど。 「大きなトラブル発生までのカウントダウンがすでに始まっているかもしれない」ってこともあるかもしれない。 などというような思いがあるんじゃなりませんか?

中古車屋さんで働いていましたが、新車しか乗ったことがありません。 車は長く乗るのがコストを抑えられますが、中古車は当たりはずれがあるのと新車から乗るのが長く乗れるのは間違いないからです。 軽四とミニバンの中古は特に高いので、お得感がなく魅力を感じません。 また、前のオーナーが大切に乗っていたのかもわかりません。

既に新車販売していない車がどうしても欲しいと言う理由以外で中古車を選ぶのは、金銭面の事情だけです 予算に問題が無ければ当然新車を選びます