ID非公開さん
2015/8/11 18:20
2回答
上から目線な友達
上から目線な友達 最近友達が上から目線というか私に対して当たりが強いし、都合よく利用されてる気がして何かモヤモヤするというか、苦手意識ができてしまい嫌いになりそうです。私のプライドが高いのでしょうか。 その友達は最近なんでもかんでも私が言ったことは否定し、自分の意見を押し付けてきます。「普通は~だろ」というように。 LINEでの口調なんて、怒られてるのか?と思ってしまう程です。 「~って言ってんじゃん、~しろよ、~しねーよ、だから〜て言っただろ、」など… この前遊ぶ約束をしたときなんて、2時間遅刻してきた挙句、あんたとは違って忙しくて疲れてるんだからしょうがない、と偉そうなことを言ってきて謝罪の言葉は直接は無く、LINEで「ごめんーw」でした。 そして今好きな先輩がいるのですが、その友達は先輩にLINEしろ、と強要してきます。 私が今はそういう気分じゃないからと言っても「なんでしねえの?早くしろよ」と言ってきます。 高校に入ってできた友達なので、まだ約4ヶ月の付き合いです。 ですが、もう友達のことを嫌いになってしまいそうです。しかしこの4ヶ月間のことを思い出すと楽しかったし、優しくて思いやりを感じるときもあったこと、私と仲良くしてくれていることを思うと、友達のこともやっぱり好きだなと思います。 しかしそう思い直しても、LINEでの冷たい見下した態度に傷ついてしまいます。 私はその友達によくイジられてました。最初は何も気にならなかったし傷つきもしませんでした。ですが最近態度が変わってからは傷つくようになりました。 友達は私には何を言っても大丈夫だろうと思われているんですかね? もう辛いです。その友達は友達も沢山いるし、私の存在など小さいもので、どうでもいいのでしょう。 他の友達にはそういった態度はとってないのに、私だけがそういう扱いを受けます。 もうその友達に嫌われてしまってるんでしょうか?私は何故か昔から友人関係が長続きせず、嫌われていくタイプなので、また今回も同じことの繰り返しなのかと怖くて悲しい気持ちです。 これからどう付き合っていけばいいのか分かりません。LINEも向こうから送ってくれるのですが、正直LINEしたくないし、LINEが来るとビクビクして1日を過ごさなくてはいけなくなり辛いです。 また、夏休み中ということもあり、毎日憂鬱です。
友人関係の悩み・280,501閲覧
20人が共感しています