結婚祝いのお返しが300円・・・ だいぶ前の話ですが、友達の結婚祝いに5000円位の物を贈りました。 住んでる地域によっては安すぎるといわれるかもですが、こちらでは普通だと思います。
結婚祝いのお返しが300円・・・ だいぶ前の話ですが、友達の結婚祝いに5000円位の物を贈りました。 住んでる地域によっては安すぎるといわれるかもですが、こちらでは普通だと思います。 お返しに、郵送でキッチンクロスが届きました。 ラフなお返しだな~と思いましたが、特に気にせずお礼メールをしました。 私の時も、海外の新婚旅行のお土産2~3000千円とラフなお返しでしたので。 ところが、昨日その商品が300円ショップで売られてるのを見て えーと思ってしまいました。 なんだか少しモヤモヤします。 普通内祝いに300円の商品贈りますか? ちなみにその友人は普段非常識とか全くなく、真面目で常識人です。 けど、内祝いに関しては半返しとか知らなかったのかな?ちなみに30代前半ですが。 私はお返しは別にいらないと思っていて、他の友人にお返しはいらないから~と言って、実際何もお返し無かった友人に対しては何とも思わなかったのですが・・・ 300円のお返しにちょっとモヤモヤする私って、ケチ(旦那に言われた)なのでしょうか? それとも友人に実は嫌われてる?(笑)
1人が共感しています