ID非表示さん
2015/11/2 7:06
13回答
タイミングの悪いプロポーズ 25歳OLです。 付き合って4カ月の年上の彼にプロポーズされました。 まだ先のことだと思っていたのであまりにも突然で驚きました。 最初からお互い結婚は意
タイミングの悪いプロポーズ 25歳OLです。 付き合って4カ月の年上の彼にプロポーズされました。 まだ先のことだと思っていたのであまりにも突然で驚きました。 最初からお互い結婚は意 識してお付き合いしていましたし、わたしもすぐにこの人と結婚するだろうと考えていました。 ただ、1回目のプロポーズは彼がお酒を何杯も飲んだ後の家でのプロポーズだったのでお酒飲んでない時にやりなおしてねとお願いしました。 クリスマスか誕生日にプロポーズしたかったけど、もう待てないと言われました。ずっと結婚のことを考えていたと。 やりなおしのプロポーズはクリスマスか誕生日あたりかなと思ったらまさかの1週間後。 しかも朝の出勤前で急でした。 余韻にひたる時間もなく… 彼に確認すると、あれは本気のプロポーズだと。正直、人生に1回のことだしきちんとしてほしかった、プロポーズに憧れがあったので後になって悲しくなってきました。結婚したいと思ってくれるだけで幸せなことなのに。 わたしは両親を10カ月前に亡くしており現在相続関係などで兄弟でバタバタしています。 結婚の挨拶という雰囲気ではありません。 普通、プロポーズされたら家族に報告して、昨年じゃあ挨拶だねとなりますよね。兄に言うと、1周忌があけて、落ち着いてからでよくないか。俺のこどもも今中学受験だからバタバタしてると言われました。 おめでとうとかもなく、何でこのタイミングなんだろうとか なんでこんな時に…と考えてしまいます。プロポーズされたら幸せな気分になるはずですよね? 彼とは結婚したいです。婚約指輪も今度見に行こうと言ってくれています。何をどのように進めていけばいいのか、誰にも相談出来ず、この3週間ほどモヤモヤして涙がでてきます。 彼の家への挨拶の前に、普通はわたしの家に彼が挨拶ですよね 色々考えすぎて疲れてきました。
家族関係の悩み・353,697閲覧
25人が共感しています