アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2016/7/14 2:11

1414回答

結婚式を真似する友人についてです。

結婚 | 友人関係の悩み331,392閲覧

41人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

この返信は削除されました

その他の回答(13件)

気持ち悪いし、ドン引きです。 服とかでもやだなー! それ可愛いね!真似して良い?ってゆうなら、ともかく、変な顔!っていうバッグ買うなよ!って思っちゃうし、 何回も何回もマネするなら、ストーカー行為に思えちゃう! 我慢しなくていいですよ。 むしろ、いままでよく耐えられましたね。 私は、職場の人とパンツの色がかぶっただけで、真似してスイマセーン。(^_^;) と言いますよ。 結婚式、初取り、衣装だなんて、本当に気持ち悪い!旦那さんにも付き合わないように、言うべきですよ。 このまま、理由も言わずフェードアウトに一票!誰かがいってたように、子供の名前や学校まで真似されそう。 てか、普通の人ならそこまであなたに憧れててもマネしません。その彼女には、どこか精神的な病気があるんじゃないですか? 私でも、まるっきり同じ式なんて見たくないし、欠席します。精神衛生よくないし、3万円送りつけて、縁切りでいいと思います!

25万円くらいの高級バッグのことといい…有り得ないです。こういう人は友達といわないです。私だったら欠席しますね。出席するの辛いと思って当然だと思います。 流行りもの少し被るだけならともかく、結婚式関連真似って気持ち悪いです。何考えてるかわからないし、利用されそうだし私だったら縁切ります。 なんか理屈っぼいし、普段仲良い訳ではない人まで巻き込んで呆れますね。そこまでして真似を通したいなんて独占欲強すぎると思います。 私も似たようなことありました。15年間担当だった美容師さんが私の真似をしてきたのです。 私が警察の人と結婚したのを知り、その美容師さんはゴリ押しで警察官と結婚。結婚式を挙げてなかなか入籍してもらえなかったのに半年後ゴリ押しで入籍させたそうです(*_*) なんか自分のアクセサリーとして、世間から「警察の奥さん」と思われたいらしいんです。私と私の友達で警察の奥さんになった人は地域の人たちが安心して暮らせるにはどう夫をフォローしていけばいいか真剣なのに、ほんと困った人です。 長く担当でしたが、美容院変えましたよ。 SNSの投稿も似たような投稿、似たような服など気持ち悪い悪かった。教えていない今の住所でバースデー割引のハガキが届いたり。 とりあえず夫に「この夫婦関わる機会あっても私生活教えないで。これから子供できても名前も教えないで」と言ってあります。 なんで真似された方が悩まなきゃいけないんだか。真似された人にしかわからないこの辛さ。ほんと腹立ちます。

そこまで腹立つものですかね? ハネムーン先なんてかぶりがちですし、友人の式見て良いな~と思えばそこで挙式も有るでしょう。確かにかぶり過ぎてますから真似したのでしょうが真似させてあげれば良いのに。と思います。 まして2年も経ってるなら良いのでは? 別に主さんの物でも早い者勝ちでも無いのだし自分の式に満足しているなら良いと思いますが。

>やっと買った25万円ほどの高級バッグを、「顔みたいで変なバッグ」なんてケナされたものを最近色違いの全く同じものを買われました。 こんなことする人、友達ではないのでは? 私ならはっきり真似ばかりされて嫌だったと伝え、欠席します。そして疎遠にします。そこまで言えないということなら、やんわり真似されることが不快だと伝え、親戚の式だから等の理由で欠席して連絡を絶ちます。 他の方も書かれているように、このままだと子どもの名前まで真似されるかもですよ。バッグの件も、式の件も、正直気持ち悪いです。友達辞めていいのでは?

イライラするなら欠席で全然いいと思う。 お祝儀払って、自分が工夫して努力して作り上げた結婚式をパクられたのを見せられるんですから。 もしかしたら花嫁の手紙も同じような内容かもよ?!なんて。。 私だったら欠席だな。 今後のつきあいとか考えない。 今はそういう友人が嫌いなんだからつきあわなくていいと思う。 仕事じゃないんだし、嫌だなって思うならつきあわないほうがいいですよ。 そのうち子供の名前まで真似してくるかも? 気持ち悪い友人だね。