アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/2/6 22:56

22回答

高校はスポーツで特待きて入学金免除の授業料半額で通い大学もスポーツで特待きて入学金免除の授業料70パーセント免除で春から通います。自分にとったらとても都合がいいので今まで流れにまかせてきましたが、自分は

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

何のアドバイスにもなりませんが、 息子の先輩の話し バドミントン3部の大学から全額免除の話が来ていた子が、1部分免除の2部の大学に行きました。今までろくに勉強もして来なかったので少しでも就職に有利にした方が良いと著名な方からのアドバイスがあったようです。 1部大学じゃないので質問者様と同じような感じです。 少しでも結果をあげてそれを元に就職って感じみたいですが、詳しくは分かりません。 知り合いの息子の話し 野球部で特待入学、甲子園優勝後球団入りし3年(フェイクです)でクビになりました。野球野球の人生だったので何もなくキャバクラの店長やってます。 特待での入学が決まってるのですよね? 大学での授業が付いていけるのなら両立を目指す。 付いていけないのであれば部活を頑張りながら何か資格を取る。 顧問が親身で有力者なら相談しながら部活に打ち込む。 大卒後専門に行く。 キャバクラの店長は人生を諦めてしまったのだと思います。 頭脳も打ち込む物も何もない人も沢山居ます。 一生スポーツな人はホンの一握り、大半が質問者様と同じなのだと思います。 1つ言えるのは質問者様が見切りをつけない限り先はあると思いますよ。