アンケート一覧ページでアンケートを探す

カビキラーを使ってお風呂掃除をすると、その後、一日中カビキラーの臭いがしてる様な気がして、とても不快なのですが、何か良い方法はありますか?

補足

「お風呂場」ではなく、「自分の鼻が」という事です。

掃除63,891閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

今度、試してみたいと思います!

お礼日時:2009/6/4 10:03

その他の回答(2件)

一生懸命、掃除してる証拠です。(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライ ワタクシもカビ取り剤のにおいが嫌いなので、カビが出た場合キッチンハイターで代用しております。 あと、日頃のお風呂場のケアは最後にシャワーの温度を最大に上げてヤケドに注意しながら壁全体を流してます。 そうすると、カビも汚れもほとんど付かないし 自分に漂白剤のにおいは付かない。おまけにサウナ効果で一石二鳥で爽やかです。

ID非表示

2009/5/29 0:51

私の場合、お風呂場は臭っても 自分の鼻がって事はないのですが、 なんとなくわかります。 鼻が記憶してるって感じでしょうか。 ハーブとか育てられていませんか? 今の時期ラベンダーもローズマリーもミントも良い香りがしてますよね。 カビキラーを使用後にそれらのハーブをおもむろに手で触りまくり、香りを引き出して 手についた匂いをかいだりされて、鼻をリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか? 人工的なものではなく、自然のものだと鼻がリフレッシュしてくれるのではないでしょうか?