アンケート一覧ページでアンケートを探す

インターバンク直結じゃないFX会社って、良くないのでしょうか?その辺の情報、よろしくお願いします。

外国為替、FX5,888閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん、回答ありがとう!よく考えてみます

お礼日時:2010/1/9 16:57

その他の回答(2件)

業者を判断するポイントって色々ある。 その中で「インターバンク直結」かどうか? ってのは、具体的に何が問題なんだろうか? 考えたことありますか? 基本的に「相対取引」なのだから、業者側は好きな値を付けられる。 ただし、これが他の業者とあまりにも乖離しているとだれも取引しない。 かといって、意図的に客に有利な値をつけても儲からないし... で、大本のインターバンク市場に連動した値でスプレッドが小さいところがいい。 でも、「ストップ狩り」のように、通常はインターバンク直結に近い値で 推移しておき、一瞬だけ異常な値をつけてしまったりする。 本当にインターバンク直結であるなら、一瞬大きく値が動いたとしても それがインターバンク市場での出来事であるなら致し方ない。 最終的にはその業者を信じるかどうかになってくるが、 インターバンク直結を謳っているなら、一つの評価ポイントにはなろうが、 直結でないから....どうしたという話だ。 私の場合は、インターバンク直結かどうかはあまり重要視しない。 取引している業者のことも100%信用しているわけでもない。 常に複数の業者のチャートを見ながら取引している。 その経験からいうと、インターバンク直結でない業者も、有名どころであれば 別に怪しい動きはないよ。 ということで、インターバンク直結かどうかはあまり気にしなくてもよいと思う。