アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2010/3/1 6:24

44回答

照明の価格相場について質問です。 新築で4LDK(42坪)の家を建てる予定ですが、Panasonicで照明のプランニングをしていただいたら合計で約55万円になりました。

新築一戸建て2,737閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/3/3 4:55

その他の回答(3件)

ID非表示

2010/3/1 19:11

パナ、高いですよね。 気をつけないと、使っている電球も高いやつだったりしますから ランニングコストも頭に入れておいたほうがいいですよ。 友人宅、パナの照明器具をダイニングに使っていますが 電球が切れて交換しようとしたら1個4000円もしたって言ってました(笑) (ちなみにその電球を3個使っています。) 一般的な相場はわかりませんが 私の家は50坪で外の照明も全て入れても 定価で20万いってないような気がします。 ダイニングだけちょっとカッコイイのを使って あとはいたってシンプルですけどね。

パナで 一式揃えれば 高くなるでしょうし なので 埋め込みタイプなど あと付けできないもの以外は 施工主様支給にして 二流メーカーのものを 検討してみては?うちは 経費削減で アパートで使用してたものは 再利用しました

貴方の言われるように、照明器具は、ピンからキリまでありますから。ましてやパナソニックと言えば価格的にも高いので、ここは一考の余地がありますね。私は別に、P社のケチを付けるつもりはありませんが、、、。少しでも安くしようと思うのでしたら、大手家電販売店でご自分の好みの照明器具を選ばれたらどうでしょうか。天井までの配線工事をしてもらっていれば、ご自分ででも照明器具は取り付けられますから。マイホーム楽しみですね。ご参考までに、、、。