アンケート一覧ページでアンケートを探す

飲食店のTV取材のあり方で不快になりました。

飲食店11,318閲覧

18人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

昔の話ですが 店取材で写真をとり、雑誌に掲載して 大事になったことがありました・・・ (フリンカップルがいた) それからというもの細心の注意を払って取材するようになりましたが 最近は時代が変わったのですね~ 普通いらっしゃるお客様にはお声をおかけして取材するのが常識です!! でも飲食店ヒマなのでアポなし取材でも店の主人にすればおいしかったのでは?

私も突然の撮影などは反対です! 食事の雰囲気も損ないますし、中にはテレビに写りたくない人もいますよね? 楽しくお喋りしながら食事を楽しんでるのに、なんかテンションも下がりますよね(^^; 撮影の邪魔になるのはわかりますが、何かお店側からも一言あれば…。 ADの方も客側になって言って欲しいですよね! アポなしはテレビを見てる側は楽しいけど、実際その場にいるお客さんはあまりいい気分しないのではないでしょうか(;_;)

最低ですね。 「黙ってて」は無いと思います。 突然入ってきたなら、普段のお店の雰囲気のまま取材するべき。 自分たちの思うままに取材したいなら、事前にアポをとり客の居ないときにするべきですね。 代金が無料になっても、楽しい雰囲気は取り戻せませんものね。 お店の方は、良い方だと思います。 突然の取材にも応じられ、お客さんに迷惑かけたことも自覚されています。 また、行ってあげてほしいです。