アンケート一覧ページでアンケートを探す

私は高校にいけるのでしょうか... いつもテストで合計が100~200点しか取れません... 私は高校にいけるのでしょうか?? すごく不安です。 塾に行きたいですが

高校受験2,531閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(5件)

公立は厳しいかもしれませんが(これから次第で何とかなる可能性もあります)、私立だったらいける可能性は十分ありますよ 正直、私立はピンキリですので、頭の良い所から悪い所まで幅広いです。 名前を書いただけでも受かる所があるくらいだと、ききますしね ただし、私が思うにそれはそれとして もう自分はできないものだと諦めるのはだめだとおもいますよ 主さんはもう自分はできないものだとおもっているかもしれませんが、まだ少しですが、時間があります やるだけのことやってから、このような質問をしたほうがいいですよ~ あと、いいわすれてましたが、塾に行っても頭が良くなるとは限りません 逆に「俺は塾にいっているから、家でしなくても問題ない」などと思ってしまう可能性になり、全く自習をしなくなることもあるので、 場合によっては、塾なしのほうがいいかもしれません 乱雑した長文をダラダラとかきましたが、要するに、まだ日にちがありますので、できる限りのことをやってからあきらめろという事です。 この先、成績のびるかもしれないじゃないですか? あきらめるのは早すぎます。 なのでファイトですよヽ( ̄∇ ̄)ノ

内申(通知表)で、「6以上」であれば公立高校は行けるでしょう。 入試は試験だけではなく、内申点も関わってきます。 地域のことは、学校の先生が詳しいはずです。 学校の先生に相談てはいかがでしょう。

ID非表示

2010/9/30 17:43

茨木市にある向陽台高校 ここはいつでもだれでも入学可能で、必要単位を取得すれば高校の卒業資格も取れます。

ID非表示

2010/9/30 16:09

塾に行っても無理です。 自分で頑張りましょう。 千代田高校って、どう?

高校が全てではないし自分がやりたい道が見えるのなら中卒でも構わないと思う。人が行くからではなく自分がどうしたいのか?例えば美容師になりたいのなら中卒でもなれると思う。結局は努力次第で自分の道は開けるのです。