アンケート一覧ページでアンケートを探す

ファーストガンダムの「ジーク・ジオン」の意味と理由は?

アニメ2,879閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答者さんありがとうございます。 「ジーク」ってドイツ語ですかー…。 >物量戦でしだいに不利 マクべが持っていた鉱物資源はどーなったのでしょう? >で、逆に日本後でやるとどう? >みたいな。 >「ばんざーいばんざーいばんざーい」って。 samonkikuiさん、ハイル・ジオンじゃないから、 「日本に勝利を!」だと思います。

お礼日時:2011/8/5 12:33

その他の回答(1件)

勝利!ジオン! みたいな。 あれは第二次世界大戦の戦前戦中にドイツが使った「ジークハイル」「ハイルヒットラー」をモデルにしたかと思うが。 (ハイルは万歳!みたいな) 年代的に当時番組を作った世代や観た世代は、子供の頃に戦争体験があったり、親から聞かされたりで、記憶や今より口伝えの伝聞があった。 で、逆に日本後でやるとどう? みたいな。 「ばんざーいばんざーいばんざーい」って。 当時の親御さんにはちょっと辛い映像になっちゃう。