アンケート一覧ページでアンケートを探す

海外旅行の保険について・・・

海外51,240閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

沢山の回答ありがとうござました。どちらの回答もとても参考になりました。細かく説明してくれたかたベストアンサーとさせて頂きます<m(__)m>

お礼日時:2011/9/7 23:05

その他の回答(7件)

私はいつも損保ジャパンのOffです。 ネットで契約するのですが、普通に入るよりかなり割安です。 セットになったプランもありますが、自分で必要なものだけ組み立てることもできます。

かなり、ぎんぎんに調べ回った結論として、値段なりです。 住友海上、損保ジャパン等の良さそうでそこそこ安そうな保険も、制限事項がかなりあります。持病が無い人は良いかもしれません。パンフレットも取り寄せ、読んだり、保険会社に問い合わせをしたりで、「これはダメ」「この条件は対象外」というのを除外していくと、選択候補に残りそうなのは、 エース、JI、東京海上日動、AIUでした。 詳細な確認が未了なので、今、かけているのは、AIUです。(私は血圧が高いので) 持病が無くて、旅行中に病気になって医者に行く筈もなく、きっと飛行機も遅れない...と信じるのなら、保険に入らないとか、どこの保険でも良いという事になろうとは思います。 AIUは高く思えますけれど、条件を揃えて行くと、そう高い訳でも無かったです。

三井住友海上,損保等々ですね優先順位つければ。勿論ネットからの海外旅行保険・・・。 「保険という品は後から付いてくる一種の保証料」と私考え必ず加入し海外旅行しています。 今月のソウル行きはネット検索していたなら「スマートネッと:エイチ・エス損害保険株式会社」あったので加入しました。 【「HISの保険は2600円位」を基準としてネット検索し各種比較なさって下さい】。いずこの会社も現地から連絡できる態勢を確立していますから大丈夫ですよ!問題は同じ条件での掛け金支払いですから。

ハワイには、何度か行きましたが、一度も保険に入った事がありません。 不安なら、そのHISで良いのでは?まあ、なくて大丈夫ですけどね。

私はクレジットカード付帯保険と健康保険で特に保険に入ったことがありません。 ハワイなら多分日程も短期間なのでそれ程保険を考えなくても良いのではないでしょうか。