ID非公開さん
2012/5/11 11:24
5回答
職場でのガムのクチャクチャ音が耐えられません。
職場でのガムのクチャクチャ音が耐えられません。 私の職場には従業員が2人しかいません。 営業所長と私だけです。 その営業所長のガムをクチャクチャする音が 耐えられません。 シーンとした営業所で クチャクチャとたまにジュルっとした音が・・・ アメをなめることもあり アメなら無音かと思えば 口の中で転がす音に加えジュルジュルとした音 舌打ちのような音が聞こえてきます。 食後はゲップを連発。 たまに、ポリポリと言う音も。 昨年、禁煙をして その反動でガムやアメを食べるようになりました。 営業所内でタバコを吸っていましたが 無音だったのでまだマシでした。 私は派遣社員です。 本社は遠い場所(400キロ以上離れています)にあり 本社の人と私は電話やメールでしか やりとりをした事が無い為 面識もありません。 ちなみに、営業所長は60代 定年退職の年ですが 会社が引き止めている状態で 会社からの注意みたいなものは 言えるような人がいません。 私から指摘したら不快に思われ 最悪、職を失ってしまう恐れもあります。 相談する相手がいればいいのですが 派遣会社に言っても 派遣会社からしたらお客様に対して 何も言えないでしょうし・・・ こんなことを気にするのは心が小さいと思いますが 仕事をする上でストレスです。 こんな場合、どうやって乗り越えていったらよいでしょうか。 ただひたすら耐えるしかないのでしょうか。 何かストレスを解消できる方法があれば 教えていただけると助かります。
職場の悩み・243,730閲覧・100
36人が共感しています