アンケート一覧ページでアンケートを探す

義父母からの贈り物 ただのKY?それとも嫌味? やめていただくよう失礼の無いように伝えるにはどうしたらいいでしょうか 長文です

家族関係の悩み676,459閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答くださった皆様ありがとうございました 義母さんは基本いつも良くして頂いています なので悪気はなく、ただのたちの悪い天然ちゃんだと思うことにします どなたの回答もごもっともと感じました 一番早い回答くださったashley_gorotaさん にBA差し上げたいと思います

お礼日時:2012/7/12 16:54

その他の回答(3件)

もしかしたら天然な義母さんで品種が違えば別物と思ってるのかもしれませんが、私なら普通そんなことしたら嫌味でしかないだろおって思いますし、たぶん夫にもそう言っちゃいますね。なのでうちでそんなことされたら、夫が「うちだけならまだしも嫁の実家にまで作ってるものと同じ物を送ったら嫌味でしかないんだから、送りたい気持があるなら別のものにした方がいいと思うよ」って義母に電話し義母は「あら、そう!そんなつもりはなかったのに悪いことしちゃったわ!気を悪くしてるかしら・・・?」って謝りの電話をうちの実家に入れて丸く解決!だと思います。^^うちの義母も少々天然ですが素直で優しい義母なので。

ID非表示

2012/7/7 2:06

相手がする事をイヤでも、止められません。 止める方が、角が立つと思います。 出来たお母さまをまねて 「ありがとうございました」と言ってあげてください。 結婚したら むかつくこと、腹立つこと、腑に落ちないこといっぱいです。 そんなことだらけ・・・。 あなり考えない方がいいです。あなたのためです。

同じ立場だったら嫌です。普通は相手の土地にない物を送ったり、好物を送ったり、自分の土地の物を送るんじゃないかな~っておもいますが、人それぞれと自分の親を見て思うのですが、姑さんは品種が違えば別物と考えているのではないでしょうか。なので悪気などはないと思うのですが、どうしても嫌で嫌で小バカにされてるような気分になるっていうのであれば正直に気持ちを伝えてみればどうでしょうか?(モメるとおもいますが) 質問者様に対して嫌な態度を普段からとってるような人であれば嫌味な可能性ありますが、大事にされてると感じるのであればただの性格(考え方)の違いなのでソッとしておくといいですね^^