義父母からの贈り物 ただのKY?それとも嫌味? やめていただくよう失礼の無いように伝えるにはどうしたらいいでしょうか 長文です
義父母からの贈り物 ただのKY?それとも嫌味? やめていただくよう失礼の無いように伝えるにはどうしたらいいでしょうか 長文です 初めての質問でかってが解らずルールが違っていたら申し訳ありません 新婚3年目の嫁です 毎年秋になると旦那実家より美味しい果物が送られてきます とても幸せな事なんですが・・・ 実は私の実家では家庭菜園で果物を育てています 農家ではなく、本当に庭で趣味娯楽程度なんです 私の小さい頃から父親がやっており、毎秋になるとたくさんの収穫! 食べきれないくらいの収穫で、先に嫁に行った姉の自宅にも毎年郵送するくらいです 今年の出来は最高だね!とか、今年は不作だったな~とか・・ 毎年の家族の何気ない楽しみでした おそらく結婚した私にも今後毎年郵送する事を父は楽しみにしていたと思います この事は義父母には結婚前から伝えており、毎年季節になると 「ご実家の菜園はそろそろ収穫じゃない?」と義父母から話題を持ちかけられるくらいの周知 なのに・・・ 毎年収穫の時期と同じくして我が家で採れる果物と同じものを義父母は大量に郵送してきます わざわざ購入したものです しかもそこそこ高級品・・・ 結婚一年目は意味がわからず 目がテン・・状態 義父母さんたら・・・我が実家の菜園の事忘れてるのかしら?なんて都合よく解釈し(笑) お礼を言ってスルー しかし2年目からはさらに目がテン・・ 私の姉の家、さらに私の実家にも郵送しだしたのです しかも私に一言も断りもなく・・ 実家の実母から電話があり、私が知った次第です 実母は「うちで採れるものよりやっぱり高級品は味も形も違うわ(笑)有り難いね お礼の電話しとくわね あなたからもお礼言っておくのよ」 と不機嫌な様子は一切見せませんでした 内心は解りませんが・・・父の反応は不明 何だか父の菜園を小バカにされてるようで腑に落ちません 確かに旦那の実家の県は果物の産地でいろんな果物が美味しいです 地元で直売などもあり通常よりも新鮮だったり、高級なものが安く買えたりも理解できるのですが・・ その後それとなく聞いてみたり、私の自宅に義父母がいらっしゃったときに自分たちが送った果物と私が実家から持って帰ってきた菜園の果物を見比べて「送ったのはね、○○っていう品種 ご実家のものは形からしてきっと××っていう品種ね」と言うのをきいたりすると、解ったうえで送ってるようです 一度主人から「もう送っていらん」と言ってもらいましたが義父母さんはその意図が解っていない様子で郵送は止めません 義父母さんの意図はなんだと思います?嫌味?自慢? 私が気にしすぎですか
家族関係の悩み・676,459閲覧・100